最近スマホを見る時間が長くなってしまっている。
❶スマホをいじっているから気分が落ちてしまうのか、❷気分が落ちているからスマホをいじってしまうのか。
両方ともある気がする。
勉強のためにも気分を上げるためにももっと読書がしたいのだが、気分が落ち気味の時にはなかなか本を読む気になれない。
こうして、上記のような負のスマホスパイラルに落ちていくのだろう(つД`)
こうした負のスパイラルを脱却するには…何かしらの行動を起こすしかない。
ここでいう「何かしらの行動」とは、スマホやTVゲームなどのような消極的な行動ではなく、「できれば」運動やレジャーや読書のような、身体や頭を働かせる積極的な行動の方が良い。
猛暑続きで活動する気力が削がれるような日が続いているが、どうにか積極的に動いて気持ちを高めていきたいものだ。