どーも、k5(けーご)です(@HappyLife_k5)。
数時間前に、欅坂46・長濱ねる卒業イベント「ありがとうをめいっぱい伝える日」、一般発売の現場(PC・スマホ内)で戦ってきました。
…結論から言うと、どうにかチケットをGETすることに成功しました!!!
長濱ねるちゃんに「ありがとう」をめいっぱい伝えに行けることになりました!!
とりあえず、ホッとしました。(;^ω^)
今までは「抽選」でしたので、申し込んで結果待ち…といった具合でしたが、今回は「一般発売」。申し込んだもの勝ち・早い者勝ちの戦いだったのです。
精神力使いましたぜ…(汗)
今日はその戦いの模様を少し記事にしてみたいと思います(楽天チケット販売の場合です)。
目次
楽天チケット・一般販売の流れ
私もチケットを取るのにに必死でしたので、すべての流れを記事に収められたわけではありませんが、なんとなくでも一般販売の流れが伝われば幸いです。
チケット 販売開始前
本日7/20(土)の12:00~販売スタートでしたので、販売が始まる20分前くらいからPCとスマホを起動し準備し、販売開始を今か今かと待っておりました…。
チケット販売開始!「503」との戦い。
そして12:00。販売スタート。即座にPCとスマホを開きました。
画面の「購入する」ボタンを押下。
恒例の「503」エラー(ウェブサーバーエラー)。
乃木坂46や欅坂46のライブなどの一般販売では、毎回アクセスが集中し過ぎて、必ずと言っていいほどこの画面になってしまいます。
しかし、ここで前の画面に戻ってはなりません。ここからはPCではF5ボタン、スマホでは更新ボタンを何度も押下して、次の画面に移ることができるまで粘らなくてはなりません。
認証画面→席が空いてるかどうかの確認→「更新」のくり返し
販売開始から3分。どうにか次の「チケット購入」画面に移行することに成功。
認証システム・「私はロボットではありません」にチェックマークを入れて、「次へ」ボタンを押下。
次の画面にいけた!!しかし上記のとおり、「全席指定」のカッコ欄に「×」マークが…!!これは「売り切れ」の意味です。
ここで終わり…ではありません。
ここからさらに、更新ボタンを押して粘るのです。
そうして諦めずに何度もアクセスしていると、たまに下記のとおり、「空き」が出てきます。
全席指定のカッコ欄が「△」マークになっていることがお分かりいただけますでしょうか。これは「チケットが残りわずか」という意味です。
この一瞬を狙うのです!!
「△」マークが表示されたからといって、モタモタして手続きをしないでいると、その間に売り切れてしまうこともあります。今回私も一回モタモタしていて、チケットを取り逃しました。
とにかく、このカッコ内が「×」マーク以外になることを祈って、更新ボタンを何度も押すのです。
厄介な画像認証システム & 更新のくり返し
認証システムを何度も使っていると、途中から認証をするのに上記のような「画像認証」が必要になってしまいます。この「画像認証」システムがなかなか鬱陶しい。
まず上を見ていただければわかるとおり、画像が粗くてわかりにくい。画質悪くないですか?( 一一)
そして画像に関しても自動車やバスならまだしも、たまにボートとかも出てきたりします。ボートなんてそんなしっかりと見たことない上に、粗い画像でボートかどうかなんて判別できないっての!!
また、自転車とオートバイの見分けもつかなかったりします。画像が粗すぎて。
とにかく、この「画像認証」と「席の空きのチェック」を繰り返します。この時間が非常に長く感じました…。
①チェックマークを入れる
②画像認証をする
③席の空きを確認する。カッコ内が(×)なら更新ボタンを押下。(①に戻る)
チケット購入画面へ!購入完了まで
カッコ内が(△)や(◯)になったら注文枚数をチェックし、次の画面に突き進みます!
この画面までたどり着けば、もうこっちのものです。あとは落ち着いて、ミスなく注文方法や個人情報を入力していき、「注文完了画面」までたどり着くだけ!!
間違ってもPCやスマホの「戻る」ボタンやら「更新」ボタンやらなんやらを押してはいけません。注文画面に戻れなくなる恐れがあるからです。(やったことがないのでわかりませんが…)
そんなこんなで進めて行き…
購入完了!!!
指定のメールアドレスに「購入完了メール」が届いているかもしっかり確認!!!
ここに来るまで約20分でしたが、20分よりはるかに長く感じました…。
(チケットが取れるか取れないか不安になりながら)諦めずに更新ボタンの連打、画像認証の繰り返し。まさに戦いの数十分間なのです…。(笑)
まぁ、そんなこんなで苦しみながらもチケットを手に入れられたわけです。
よかったよかった…( ;∀;)
おわりに(一般販売は戦い。それでも粘ればチケットはGETできる?)
少しでも一般販売のしんどさが伝わりましたでしょうか?
一般販売は自分、機械(PCやスマホ)、そして同じようにチケットを求めるファン達との戦いなのです。
しかし、諦めなければチケットは高確率でGETできると私は思っています。
一般販売でチケットをGETするためには、
・チケット獲得のための「時間」を充分に設けること
・そしてPCやスマホの前でチケットを買えるまで「ひたすら粘る」こと
が必要です。
上記のようにやってきたことで、私は今まで10回弱くらいはチケットの一般販売に臨んできましたが、すべてチケットを勝ち取っています( `ー´)ノ
…相当運が良いだけかもしれませんが。
…というわけなので、もしみなさんも似たような機会がありましたら、ぜひ諦めずに頑張ってみてください(^^)
自分もこれからもこういう機会があれば、粘って粘って勝ち続けていきたいと思っています(笑)
「チケットは、諦めなければ取れる!!!」
そんな話でした。
では、今日はこんな感じで締めさせていただきます。
k5(けーご)