今日もProgateでプログラミングの学習(^^)/
先日、「HTML」&「CSS」の初級の「学習コース」を修了したので、次は早速初級の「道場コース」に挑戦してみることにしました('ω')ノ
「道場コース」は、
「学習コースで」学んだことを活かし、今度はヒント無しで「HTML」「CSS」を用いてWebページを作ってみよう!
というコースなのですが…
開始10分で断念しました(;^ω^)笑
一度「学習コース」を終えただけでは、全然身に付いていなかったようです(苦笑)
これはもう「復習するしかないな」と思い、「学習コース」の2周目に入る事にしました('ω')ノ
「学習コース」を復習をしている中で、先日まで勉強してきたことが、ようやく理解出来てきているということに気が付きました。
先日までは、ただ指示通りに課題をこなしているだけで、各項目の意味をしっかりと理解出来ていませんでした。
復習をすることによって、やっと身に付いてくるのだな、と。
当然ですが、処理のスピードも最初に比べたら格段に早くなりました( `ー´)ノ
成長を感じられるのは嬉しいものです(^^♪
とはいえ、2週目でもきっとまだまだ足りないのでしょう(*_*)やっていてそう感じます。
復習、反復によって身に付けていかなければ!!
プログラマーへの道は甘くないですね(^^;)(当たり前)
これからも、ノートにスライドの内容を書き写しつつ、頑張っていきます!
(アウトプットのつもりです笑)
字が下手なのは気にしないでください。笑
そんなこんなで苦労もしておりますが、Progateは課題をクリアするごとに経験値がもらえ、レベルUPする等ゲームの要素も入っていて、やっていて楽しい!
どんどんレベルを上げたる、って思ってしまいます( `ー´)ノ笑
レベルUPの報告をTwitterですると、色々な方々に「いいね」をして頂けるのも嬉しいものです(^^)皆さんありがとうございますm(_ _)m笑
とりあえずは復習を終えて、
今度は「道場コース」をクリアできるよう頑張っていきたいと思います!!
その次は、中級の「学習コース」!!
プログラミングの学習の報告でした('ω')ノ
では、そんな感じで。
また更新します('ω')ノ
k5(けーご)