人生
ついさっき、愛犬が瀕死状態になってしまっている夢を見た。 夢の中で 「◯◯(自分の名前)だよ、大好きだよ」 「兄ちゃんがいるから大丈夫だよ」 と撫でながら何度も呼びかけた。夢の中で泣いていた。 愛犬が瀕死状態から少しだけ回復してきたところで目が覚め…
今日のふとした出来事。 仕事帰りに、大学生の時によく通っていたラーメン屋に数年ぶりに寄ってみたのよ。 そしたら入って数分後に、いかつめの作業着のお兄さんが店員さん(マスター)に物申し始めた。 『お客さんに対して「あいつら黙らせて」はないでしょ。…
マイプロテインのブラックフライデービッグセールも始まるということで。 けーご的にオススメなマイプロテインの味(フレーバー)をご紹介します。 ちなみにここでいうマイプロテインとは「Impact(インパクト)ホエイプロテイン」です。 マイプロテインを飲みは…
人間関係…というか格闘技ファンとしての悩みなんですけどね。 私、格闘技が好きなんですよ。 格闘技を見ていく中で、本当に色々な選手を好きになっていくんです。 ほんでね、色々な選手を好きになって応援していく中で、好きな選手同士が戦うことになったり…
「この人何か違うかも…」という直感は結構当たっていたりする。 ある時に「そう」思い、接することや話すことを繰り返していくごとに 「やっぱり」 と思ったりするものだ。 「この人は良い人に違いない」 「皆が慕ってるからきっと良い人なのだろう」 等とい…
嫌なことがあったときにはどうすれば良いか? 人から傷つけられた時にはどうすれば良いか? それは、 「何か別の事」をすること。そしてそれをいくつもいくつも、積み重ねていくこと。 本を読むのでも良い。 スポーツなど趣味に没頭するのでも良い。 YouTube…
※今回のブログはあんまりHappyな内容ではないです。 ネガティブな内容が見たくない方は戻ってくださいm(__)m また、あくまで「ボヤキ」なのでクレームはご勘弁です。 k5(けーご)です。 突然ですが… ワタクシk5、ちょっと前まで地方公務員でした。 超田…
k5(けーご)です(@HappyLife_k5)。 今日は、最近経験した体験の話を少し。 最近、Appleの公式ストアでiPhone11を買ったのですが、その際にクレジットカード払いを選択したk5。 クレジットカード払いの場合、分割払いやリボ払い(リボルビング払い)の際…
k5(けーご)です(@HappyLife_k5)。 「2年間治らない歯の治療に全力で取り組む。」シリーズの記事を投稿します。 今回は経過観察についての記事です。 先日の経過観察でレントゲンを撮ったら、歯の根元に黒い影を発見。普通のレントゲンでは詳細が確認で…
k5(けーご)でぇす(@HappyLife_k5)。 「2年間治らない歯の治療に全力で取り組む。」シリーズの記事を投稿します。 …そうこうしている間にとうとう3年になってしまったのですが…( ;;) 今までの記事↓↓↓ (※読むのが面倒な方へ →2年間ずっと治らない歯の治…
k5(けーご)です(@HppyLife_k5)。 今日でブログ記事300記事目。 毎日更新日数は連続269日となりました。 本日で、ブログの毎日更新を一時中断したいと思います! …こうやって数字にしてみると少し「もったいない」と思ってしまうものですが(笑)「どうに…
生きていれば他人から攻撃されることはある。攻撃される覚えがあるならまだしも、攻撃されるような覚えがないのに攻撃をされることもしばしば。 また、攻撃される覚えはあっても、「そんな勢いで攻撃しなくても」と思うような勢いで、必要以上に攻撃されたり…
オードリー若林さんの著書「ナナメの夕暮れ」に面白いことが書いてあった。 ”肯定ノート”。 これを書くことが、”生きてて全然楽しくない地獄”から脱するためにやるべきことなんだそうだ。 『恥ずかしがらずに、堂々と書くのだ。30を過ぎたいい大人のぼくだっ…
どーも、k5(けーご)です(@HappyLife_k5)。 ワタクシ最近、精神的にちょっと不調な日が続いていたのですが、今日自分の不安や焦りなどを人に話す機会があったので、話してみたら随分と気がラクになりました。信じられないくらいに。 たまには不安や焦り…
どーも、k5(けーご)です(@HappyLife_k5)。 『”しくじり”を回避する一番の方法は何だったと思ったかというと、それは”耳が痛いことを言ってくれる信頼できる人を持つこと”である。「自分では自分のしくじりの種には気づけない」というのが、約120回の授…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今日は、「依存」について話したいと思います。 ↑↑↑これは薬物依存のイラスト。こんなに重い話をするわけではありません。 「依存」といってもだいぶ範囲が広いのですが、今回は、最近自分が周りを見ていて気に…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今日は久しぶりに、ブログの読者さんもすっかり忘れていると思われる、「2年間治らない歯の治療に全力で取り組む。」シリーズの記事を投稿したいと思います。 第6話です。 前回までの記事↓↓↓ www.happylifek5.c…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今回は、16Personalitiesという性格診断をやりましたので、その結果について語っていきたいと思います。 16Personalitiesとは? 16Personalities診断の仕方!(サイトへGO) ワタクシk5の診断結果(外向的タイ…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今日は人間関係において根深い問題、「イジり」と「イジられ」について軽く話してみようと思います。 「イジり」「イジられ」について 両者とも、ある程度のテクニックが必要 「イジり」「イジられ」の参考記事…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今日は、題名のとおり「イジり」についての話をしたいと思います。 今回の記事は、読んでいろいろと思うことがある人も多いのではないかと思います。 嫌な思いをされる方もいらっしゃるかもしれません、テーマが…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今日は、芸人・ヒロシさんについて語っていきたいと思います! 昨年末(2018年)に本を出していたヒロシさん ヒロシさんについて 芸人・ヒロシさんの現在 まずはこの本、読破します♪ 昨年末(2018年)に本を出し…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 先日に引き続き、睡眠について読んだ本のアウトプットをして行きます! 今日がラストになります! 『スタンフォード式 最高の睡眠』。 マンガで読めるタイプ。 今回もこの本の概要の一部を記していきます。 今回…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 先日に引き続き、睡眠について読んだ本のアウトプットをして行きます! 『スタンフォード式 最高の睡眠』。 マンガで読めるタイプ。 今回もこの本の概要の一部を記していきます。 今回は ・「人が眠くなる条件」…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 本日は先日お話したとおり、今後良質な睡眠を追求していくために、下記の本についての概要をアウトプットして行こうと思います。 『スタンフォード式 最高の睡眠』。 マンガで読めるタイプ。 今回はその一部を。…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今日は、有名な自己啓発本、「嫌われる勇気」を再読したので、それについて語ろうと思います。 再読して思いましたが、やはりこの本は、幸福に生きていく為に非常に大切なことが語られていますよ!! 皆さんもこ…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 今更ですが、タイヤ交換やりました。 スタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤへ。 今更感ありますけど。(北海道の方々はまだまだですかね。わかりませんが。) 疲れる作業なので、やるのが億劫なんですよね…(;^ω^)…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 私k5、先日駐車場にて事故を起こしてしまいました。 幸いお相手の方は事故時に車に乗っておらず、車は擦り傷程度でお互いにケガも無く、大きな被害は出なかったのですが、 お相手の方にはお忙しい中お時間を頂…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 本日は、イチロー選手の引退について語りたいと思います。 先日、イチロー選手が引退を発表されましたね。 www.nikkei.com 私は直接テレビを観ていませんでしたが、Twitterで見かけたイチロー選手と菊池雄星選手…
どーも、k5(けーご)です(@Happy_Life)。 花粉症の症状も酷くなってきた今日この頃。 そこで今日は、以前紹介した「k5セレクト・花粉症対策グッズ7つ道具」を使って、現在どのような状態になっているかについて語りたいと思います(^^)/ ちなみに前回記…
どーも、k5(けーご)です。 ちょっと今日は、前職で一緒に働いたパワハラ傾向のあった上司の話をしたいと思います。 話が話なので、ちょいとネガティブな日記になるかもしれませんがご了承ください。 愚痴に近い日記になるかなぁm(_ _)m その上司(以下A…